こんにちは、かなです🍀*゜
最近ちょっと困ってることがありまして…左目のまぶたが、頻繁に痙攣してます。
これ、経験ある人いると思いますが
違和感強くて、結構苦手じゃないですか(:3_ヽ)_?
最初は「久しぶりに痙攣してる( ºωº )!まあ一瞬かな」って軽く流してたんですが
1日経っても、2日経っても、なんか定期的に痙攣してます。
休みを挟んでも痙攣してる(:3_ヽ)_
というわけで、
私なりに原因を調べてみたので
今回はそのことをゆるっと書いていきます✎*
♦ 目の痙攣ってなんで起きるの?原因を調べてみた
どうやら、ほとんどは生活習慣の乱れとか、目の疲れが原因らしい。
よくある原因はこちら👇
• スマホ・PCの見すぎ(目の酷使)
• ストレスが溜まってる
• 睡眠不足
• カフェインの摂りすぎ
• ドライアイ
• ミネラル(特にマグネシウム・カルシウム)不足
…うん、ほとんど当てはまってました。
• PC.スマホ見すぎで夜更かし
• 仕事で目を使う
• カフェオレ大好き
• 昼夜逆転気味で睡眠不足
• たまにイライラしてストレス溜まる
• 仕事中は水分も足りてない気がする
皆さんはどうですか?当てはまってますか?
♦ 私が実際にやってみたこと
「とりあえず、改善するやれることはやってみよう!」ってことで、
私がチャレンジしたことをまとめてみます。
🔸 とにかく目を休ませる!
スマホやPCを寝る前にはなるべく見る時間を減らすか、短くするようにしました。
あとね、ホットorアイスアイマスク。
これ、気持ち良すぎて目がじんわり溶ける感覚にハマったので、今も定期的に続けてます。
(蒸しタオルでもOKです✨)
🔸 カフェイン減らしてみた!
疲れたらついカフェオレを何杯も飲んでたんですが、
「とりあえず1日1杯だけ!」って決めて、
代わりに水や美酢を飲むようにしてみました。
🔸 睡眠時間、増やしてみた!
これが一番大事だったかも。
ついスマホ見て夜更かししちゃうけど、
休みの日はたっぷり寝れた時は痙攣がかなり減った。
寝るだけで違うって、本当でした☝️
🔸 ナッツ&煮干し生活!
マグネシウムとカルシウムを意識するために、
素焼きアーモンドと煮干しを間食のメインに。
ついでにプルーンも追加したら美味しいから続けられました🍴
♦ それでも治らなかったら…
基本的に、目の痙攣はほとんどが一時的なものらしいんですが、
次の症状があったら、早めに病院(脳神経外科とか眼科)で診てもらった方が安心です。
• 目だけじゃなく、顔の一部が動く(顔面全体の痙攣)
• 数週間ずっと続いている
• 手足のしびれや麻痺が出てくる
私の場合は、睡眠を増やすとマシになったので、
たぶん疲れと睡眠不足が原因だったっぽい。
♦ 最後に|目のピクピクは体からの「休め」のサインかも
左目の痙攣、本当に地味だけど、
無視しないで良かったなって思ってます。
最初は久しぶりになったなーって簡単に考えてたけど、
これは身体が、ちゃんと休んでる?って教えてくれてたのかもしれないなって、
ちょっと思いました。
つい頑張りすぎる人や夜更かししちゃう私みたいな人は、
これをきっかけにちょっとだけでも生活を見直してみるの、めっちゃ大事だと思う。
もし同じように悩んでる人がいたら、
まずは「目と自分を休ませる」ことから! ほんとオススメです☺️
ここまで読んでくれてありがとうございました🍀*゜
今日も1日、お疲れ様でした🌙*゚