Uncategorized

【ゆる生活】忙しい日々の中で私がしてる癒しケア&息抜き習慣

こんにちは、かなです🍀*゜

最近は毎日バタバタで、自分の時間がなかなか取れず、疲れが溜まってしまいます🌀
そんな私が実際にやっている“癒しケア”や“息抜き習慣”を紹介します-📢⋆

「疲れたときどうしてる?」ってよく話題になりますが、
少しでも参考になれば嬉しいです。


♦ 癒しケア

•お風呂で好きな香りのスクラブを使う🫧
→香りで癒されるし体もツルツルになり最高

•休足時間を使用する🐾
→足のむくみや疲れが取れて最高


♦ 息抜き

•美味しいもの食べる🍴
→ダイエット中でも1日くらい特別に好きな物食べたっていい

•好きなことする🎮
→いつも頑張って偉い、家事も休んで好きなことする
※1日くらい家事しなくても大丈夫⭕️

•好きなだけ寝る💤
→体内時計狂っちゃうけど、1日くらい自分甘やかしてもいい


♦ 一番は自分の機嫌は自分で取る

私の座右の銘が「なんとかなる」なんですが
最近は「自分の機嫌は自分で取る」もランクインするくらい大事って思ってます。

その為には自分が好きなことを書き出してみて、やれることからやってみる✎*

そうすると、
• 疲れ溜まってきた
• イライラしてきた
• 何もかも嫌になってきた

そんな時に、何をしたら自分が落ち着き不機嫌解消になるか分かり
周りに当たったり、普段腹立たないとこでイライラしたりが減ります⭕️

それでも理不尽に当たられたらイライラ💭しますが
自分が人に迷惑かけることは減るのでオススメです👍

自分の味方は自分。

人は少なからず無理する時、しないといけない時
頑張らないといけない時あると思いますが
そんな時こそ一呼吸置いて甘やかし時間作りましょう⏰

皆さんの機嫌の取り方などあったら私も参考にしたいのでコメントで教えてください🙌
ここまで読んでくれてありがとうございました📖´-
今日も1日お疲れ様でした🌙*゚

📝 コメントについてのご案内  
※コメント投稿時にメールアドレスの入力が必要ですが、公開はされませんのでご安心ください。
応援お願いします♪ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキング

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です