こんにちは、かなです☀️
ブログを書くために、ついに iPad を手に入れました🙌
この記事自体も、手書きからテキスト化して作成しています*
書いたてiPadを簡単レビュー✎*
※本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。
♦ 購入したiPadは
iPadAir M3の11インチ 256GB(パープル)
→114.800円
Apple Pencil Pro
→21.800円
上記を購入しました💸
ペイディでApple Pencilは2回払い iPadAirは12回払い
私のiPhoneが14Proのパープルなのでカラー合わせてみました💡 ̖́-
♦ iPad周りの購入品
ケースはこちらを購入✨
moftoと楽天のやつ気になるけど、気持ち高いので無難なケースに一旦しました。
フィルムはこちらを購入✨
ガラスフィルムにしました!
個人的にガラスフィルムに信頼熱いのでフィルムはガラス一択でした!!
互換性のPencilはこちらを購入✨
Apple Pencilが遅れて届くのと予備で購入
Bluetooth接続とかなく使えるのでよい!
カラバリも少しあるのよい⭕️
ペン先はこちらを購入✨
Apple Pencilの先を変えると書きやすいって聞いて購入
⚠️互換性のやつには使えなかったです。
Apple Pencilで使えるかやってみます🙌
♦ 初期設定のあれこれ
• iPhoneとiPadを近づけるだけで同期できるのがめっちゃ便利!
• ホーム画面の配置は一度うまくいったのに、なぜかApp Storeが消えてしまい
最初からやり直すことに…。
ちょっと大変でしたが、それ以外はスムーズに設定完了しました⭕️
♦ 手書きをテキスト化するアプリ
私が使っているのは GoodNotes。
手書きで書いたものをテキスト化してブログにアップしています🍀゜
文字サイズの調整がちょっと大変なんですが、少しずつ慣れていこうと思います( ˇωˇ )
♦ 過去のiPadの使い方
昔もiPadを持っていましたが、そのときはYouTubeやSNS、ゲーム専用でした。
今回のように「ブログのため」に使うのは新鮮で、楽しみながら色々試しています✨️
ブログ以外にも仕事の幅が広がるといいなーなんて思います🫧
♦ まとめ
新しいことを始めるのは大変🌀
でも、楽しくて時間が足りないくらい!
これからiPadをもっと使いこなして、ブログを続けていきたいです✎
おすすめアプリや使い方があれば ぜひぜひ教えてください🍀゜
ここまで読んでくれてありがとうございました📕
今日も1日、お疲れ様でした🌙゚