こんにちは、かなです🍒
一人暮らし以外だと普段「ひとり時間」って意外と作りづらいですよね。
でも私、定期的にひとり時間がないとしんどくなるタイプなんです…。
今日は、仕事休み+旦那が仕事!という最高のひとり時間を満喫したので、
私なりの『ひとり時間の良さ』をまとめてみました🙌
♦ ひとり時間のいいところ
・好きなだけ寝れる
いつまで寝てる?とか、お腹空いたとか、で起こされない!!
睡眠が1番大事な私としては、疲れた身体を休ませる為に必要で
その時間を作れるのが最高🍀*゜
・好きなタイミングで家事やれる
相手に急かされたり、作りたくないご飯を作らなくていい!
しかも今の時期は、突然の雨以外は 基本いつ干しても洗濯物がすぐ乾く٩(ˊᗜˋ*)و
好きなタイミングで家事やりたい私としては最高
・好きなことを好きなだけやれる(やや時間制限あり)
旦那が帰って来るまで、って時間制限があるものの
基本好きなことを好きなだけやれるーって思えるだけで気持ちが軽くなります✨️
♦ 仕事再開したのも大きい
兄の別仕事も落ち着き、一緒にやる仕事が再開されだして
6月とは一変して連勤続き( ºωº )🌀 早上がりはあるものの、
疲れて寝ちゃってたら旦那帰宅時間とか
家事してたら旦那帰宅時間とか
作業してたら旦那帰宅時間とか
で、自分時間が作れず疲労が溜まってました⚡️
♦ 2人時間もいいところある
普段、出不精の私なので買い物に連れ出してくれたりするの助かってます🤝
食材買いに行ったり、遠くて行けないとことか 車を出してくれるので助かってます!
ただ会話が増えるので、お互い地雷踏み合わないよう注意⚠️(笑)
ケンカしたら空気最悪ですからね( .. )↯↯
♦ どんな状況でも、ひとり時間大事
実家暮らしでも、カップルで同棲してても、結婚しても
ひとり時間は私にとっては大事。
家に完全にひとり空間ってゆうのが大事!!
誰かの物音とか誰かしら家に居るとかはダメ❌
気になるし、なんかしなきゃなって気持ちになって休めないからです!
一人暮らししたことないけど向いてるかも🤔(笑)
♦まとめ
ひとり時間は休息にもなるし 自分のことを見直す時間にもなってオススメです✨️
たっぷり休息した後は、あーこれ好きだったなって
疲れて出来なかった好きなことをやれたり思い出せるから。
普段気を遣いすぎる皆さんも、
たまには完全ひとり空間でひとり時間過ごしてみてはいかがでしょうか( ´˘` )
いろいろ変に気を遣いすぎる私は、ひとり時間最高でした(∩ˊᵕˋ∩)・*
ひとり時間やってみた感想や、オススメのひとり時間あればコメントで教えてください🙌
ここまで読んでくれてありがとうございました🫶
今日も1日、お疲れ様でした🌙*゚